朝起きて、姿勢がすっとしてる日と、
なんだかどこをどう直しても、上手くいかない日とあって、
横から鏡を見て、何を修正したらいいんだろうと、
いつも悩む。
やっぱり肩甲骨あたりのストレッチなのかな。
それとも腰なのかな。

自然に骨盤の上に、上半身がある日とない日があるみたいで、
無理に修正しなくても、すごく気持ちのいい所にいる日は
やっぱり体が軽いし、よけいな事に神経を使わないで、
ポジションに立てるんだけど、
背中が歳を取ってるみたいな疲れを背負ってる時は、
まずそこを直すのに、必死にならなくちゃいけない。

疲れてる訳じゃないのに、背中が落ちてるっていうか、
直しても直しても、滑り落ちる筋肉・・・

何も引き上げなくても、背骨のラインが、
自然な流れにあると、背中も落ちないんだけど、
背骨のラインがなんか違うなって言う日は、
何処か滞って見えるし、腹筋や背筋も抜けてくし、
うまく使えないから、よけいな所に力が入っているんだと思う。

ここまでわかって来たのなら、解決策もすぐ見つかりそうなものなんだけど、
骨組みを自然にと言うか、真っ直ぐ垂直に積んでいくのって、やっぱり難しい。
無理矢理筋肉で、ぎゅう〜ってやって行っても、なんか違うのね。

ちょっとイイかもって言う日が何日か続くと、
ああこの事にもう悩まされなくていいのかもって、
思ったりもするんだけど、結局は、
朝起きてどんな髪型になってるかわからない、
そんなのと一緒なのかもしれない。

てことは、髪の毛が乾く前に寝ちゃったりしないように。
みたいな、骨にも何か、朝起きて崩れない工夫が必要なのかな。
う〜ん。
いつも同じように寝ている気がするけど、
何かが違うのかな?